株式会社 髙橋孫左衛門商店
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
江戸の時代より390年余続く、飴一筋のお店。国登録有形文化財の本店です。
越後名物 粟飴・翁飴・笹飴 本舗
江戸前期の寛永年間創業。砂糖の甘みではない、日本の甘み作り続ける飴屋。
糯米から淡黄色透明(いわゆる飴色)の水飴を日本で初めて作り(1790年)、今日まで390年余、昔ながらの味を伝えている飴屋です。
地方発送も行っております。
素材 | 加工・処理・技術 | 製品 |
---|---|---|
モチ米 麦芽 | 伝承飴作り | 粟飴・翁飴・笹飴・瑠璃飴・くびきの里・粟の古代飴 十五万石(飴最中) |
2019年9月5日現在
- 所在地
- 〒943-0841
上越市南本町3-7-2 - 代表者名
- 代表取締役 髙橋孫左衛門
- 電話番号
- 025-524-1188
- FAX番号
- 025-525-3138
- ホームページ
- http://www.etigo-ameya.co.jp/
- 資本金
- 1000万円
- 創業
- 寛永元年(1624年~)
- 業種
- 食品加工・酒造
- 業務分野
- 食品加工・酒造、
- 従業員数
- 8名
- 主要取引先
- JR東日本リテールネット